165件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高山市議会 2021-09-10 09月10日-03号

安全な稼働を担保する維持管理方法についても、県に対しまして、維持管理計画が提出され、水質汚濁防止法、騒音防止法悪臭防止法などの環境基準に適合していることの確認が行われます。 また、周辺生活環境保全等についても、設置手続の中で環境影響評価を行い、生態系を含む環境への影響を想定し、必要に応じ、その対策が実施されることを確認することになっております。 

岐阜市議会 2021-03-03 令和3年第1回(3月)定例会(第3日目) 本文

議員御紹介の下水道事業計画区域外にある2つの団地に設置されている合併処理浄化槽は、水質汚濁防止法に定める特定施設に該当しますことから、本市では定期的に立入検査を実施し、施設維持管理の状況や水質検査を実施しております。両施設ともにいずれも設置から40年以上経過しておりますが、これまでの検査結果に問題は見受けられておりません。  

大垣市議会 2020-12-14 令和2年総務環境委員会 本文 2020-12-14

上石津地域生活排水対策につきましては、水質汚濁防止法に基づき、平成12年3月に岐阜県が牧田川流域生活排水対策重点地域に指定し、平成14年3月には旧上石津町が上石津生活排水対策推進計画を策定するとともに、平成18年3月の旧大垣市との合併後も牧田川流域における生活排水対策を実施しております。

恵那市議会 2020-12-08 令和 2年第6回定例会(第2号12月 8日)

これは、河川水質汚濁防止と資源の再利用化のため、市内一般家庭から排出される使用済み食用廃油を月1回、市内27か所において回収しまして、民間事業者におきましてバイオディーゼル燃料に再生する事業でございます。回収箇所の中には、今回の指定管理施設であるエコプラザも含まれております。また、この点に関し、審査委員からの質問、心配の声はございませんでした。以上でございます。よろしくお願いいたします。

関市議会 2020-12-07 12月07日-19号

次に、イ、処理水放出時の管理体制でございますが、関市浄化センター放流水については、1時間置きにCOD、ペーハー、窒素、リン含有量の4項目水質を自動観測しており、水質汚濁防止法により定められた水質基準値以下であるかどうかを監視しています。また、外部の検査機関において、2週間に一度、さきの4項目大腸菌群数アンモニウム等化合物などを含めた6から15項目水質検査を実施しております。

大垣市議会 2020-06-15 令和2年総務環境委員会 本文 2020-06-15

上石津地域生活排水対策につきましては、水質汚濁防止法に基づき平成12年3月に岐阜県が牧田川流域生活排水対策重点地域に指定し、平成14年3月には旧上石津町が上石津生活排水対策推進計画を策定するとともに、平成18年3月の旧大垣市との合併後も牧田川流域における生活排水対策を実施しているところでございます。

高山市議会 2018-06-12 06月12日-02号

また、当該施設からの排水については、やや茶色に色がついているものの、水質汚濁防止法上の河川への排出基準に適合しているとのことを県の立入検査でも確認しております。 しかしながら、特に渇水時などには、色のついた水による河川景観への影響や、イメージの悪化が懸念されますので、事業者に対して今後も継続して改善を働きかけてまいります。 ○議長溝端甚一郎君) 沼津議員

各務原市議会 2017-09-14 平成29年第 3回定例会−09月14日-03号

当初の浄化槽伝染病や寄生虫の予防が重要な目的でしたが、現在では水質汚濁防止が重要な目的になっており、年々合併浄化槽処理性能は飛躍的に向上しており、高度処理能力のものであれば、下水道終末処理施設と比べても遜色のないものとなってきているようであります。  そのため、公共水域水環境保全のために合併浄化槽設置を促進するため、各自治体において設置補助金事業を展開しているわけであります。  

各務原市議会 2016-10-03 平成28年10月 3日建設水道常任委員会-10月03日-01号

市補助金執行では、浄化槽設置整備事業として、水質汚濁防止のために浄化槽設置者に対して105件の補助金を交付しました。  53ページをお願いいたします。  公衆浴場設備改善補助金として、1件42万3000円の補助金を交付いたしました。  鳥害防止対策事業として、1件162万円の補助金を交付しました。  続きまして、3目塵芥処理費でございます。  

恵那市議会 2016-06-28 平成28年第3回定例会(第3号 6月28日)

水質汚濁防止法による排水基準、人の健康に関する排出基準生活環境保全に関する環境基準など規制もあり、川底の調査も必要です。市内の川は環境基準を達成していますか。平成23年度は1カ所で達成できませんでしたが、そこで質問です。最近の水質検査の結果をお答えください。 ○議長(堀 光明君) 市民福祉部長光岡伸康君。

各務原市議会 2015-09-17 平成27年 9月17日建設水道常任委員会-09月17日-01号

市補助金執行では、浄化槽設置整備事業として、水質汚濁防止のため、浄化槽設置者に対して98件の補助金を交付しました。公衆浴場設備改善事業として、1件17万3000円の補助金を交付しました。鳥害防止対策事業として、1件180万円の補助金を交付しました。  続きまして、3目塵芥処理費でございます。

大垣市議会 2014-12-11 平成26年建設環境委員会 本文 2014-12-11

大垣市は、平成7年3月に杭瀬川流域水質汚濁防止法に基づく生活排水対策重点地域に指定されましたので、同法に基づいた生活排水対策推進計画策定義務が生じ、平成8年2月に大垣生活排水対策推進計画を作成いたしました。この計画に基づき市民協働生活排水対策を総合的、計画的に推進することにより、市内河川及び水路の生活排水による水質汚濁防止を図ってまいりました。

高山市議会 2014-11-21 12月01日-01号

第8条は、届け出としまして、取水または排水に関する計画届け出を定めるもので、家庭用水以外の目的地表水及び地下水取水しようとする取水行為や、水質汚濁防止法第2条に規定する特定施設などから公共用水域または地下排水しようとする排水行為届け出義務を定め、第9条で、取水行為のうち、井戸を利用し地下水取水を行う者の井戸設置に関する届け出提出義務を定めております。